お知らせ

左京支部のページに行事案内および「友諠」のページを追加しました。

左京支部のページに以下の2つの行事予定を追加しました。

 日中交流お花見のつどい

  2025年4月5日(土) 11時比叡山電車(京阪電車)出町柳駅前集合

  お花見の場所:鴨川ほとり(葵橋西詰)

 第2回本当の中国を知るための講座

  テーマ:トランプで変わる米中関係と東アジア

  開催日:2025年4月28日(月)午後6時30分~8時30分

  会場 :京都教育文化センター 203号室

  講師 :大西広氏

※詳細は「左京支部」のページにてご確認ください。

 

また、左京支部のページに「友諠」のページを追加しました。

バックナンバーも御覧いただけます。

宇治支部企画 神戸中華学校訪問のお知らせ

宇治支部では神戸中華学校訪問を企画しています。

 日時:2025年3月31日(月)

 訪問先:神戸中華学校

 

※詳細は「宇治支部」のページにてご確認ください。

第51期中国語講座 開講記念講演会開催のお知らせ

「中国語の常識・非常識」

講師: 竹内誠先生(京都外国語大学名誉教授)

日時: 2025年4月12日(土)14:00~16:30

会場: 同志社大学今出川キャンパス良心館105

 ※詳細は中国語教室のページでご確認ください。

中国語オンライン教室を受講しませんか!

近くに適当な教室がない、仕事をしているため昼間の教室に通えないなどの理由で受講の機会がないという方、ぜひ日中友好協会京都府連合会のオンライン教室を受講してみませんか!

※詳しくは「中国語教室」のページをご確認ください。

第51期中国語講座募集のお知らせ「同学们好!」

日中友好協会では、協会発足の当時から、日本と中国の友好往来をめざして、中国語の学習に取り組んできました。京都では、今年第51期を迎え、また多くの市民の皆さんと共に学習できますことをとても嬉しく思っています。

   51期中国語教室(20254月~2026年3月

 ※お申込みは日中友好協会京都府連事務局まで。

 ※詳細は「中国語教室」のページでご確認ください。

太極拳教室受講生募集中!

日中友好協会京都府連合会では2か所で太極拳教室を開催しています。

詳細は「太極拳教室」のページでご確認ください。

協会活動の目的

この会は、日本政府の侵略戦争の歴史を教訓にして、日本と中国が再び戦うことのないよう、日中両国民の相互理解と友好を深め、平和五原則にもとづく両国関係の発展に寄与し、アジアと世界の平和に貢献することを目的とする。

京都府連合会の取り組み

京都府連合会では先の目的を達成するために、会員交流の行事、平和のための企画、中国の文化を知る教室に取り組んでいます。